Art-Poiesisでは、エンタメ作品のほか、Voiceドラマ(オーディオドラマ/ラジオドラマ)を活用した地域振興・観光振興‘まちづくり’を目指しています。【日本全国ドラマ化計画】と銘打ち、さまざまな地域の伝承・地場産業そのほかをドラマ化し、普及啓発しています。
また、こどもたちの情操教育にドラマづくりを活かそうと、【こどもたちと創るオーディオドラマ】シリーズも展開しています。あわせて、声優によるワークショップも実施しています。
Art-Poiesis NEXT(準備中)では、誰もが聴いて楽しい本格的なエンタメ作品の創造に取り組みます。
3つの事業を柱とし、活動しています。
〈1〉オーディオドラマ等配信事業
〈2〉こども声優体験ワークショップ事業
〈3〉市民声優団体の育成サポート事業
1⃣ オーディオドラマ等配信事業
YouTube「Voiceドラマ by アート-ポイエーシス」

オリジナルの物語や、古典文学から地域の物語まで、様々なジャンルのオーディオドラマをYoutube 「Voiceドラマ by アート-ポイエーシス」で配信しています。
主にオーディオドラマ(声劇)を活用した「地域振興(まちづくり)」と「古典文学の普及・啓発」「こどもたちの夢育み・感情教育」を目指しています。
⑴日本全国ドラマ化計画
自治体や観光協会、公共劇場等とタイアップし、日本全国の市町村”まち”を舞台にオリジナルのオーディオドラマを制作しています。また、あわせてドラマを舞台化し、上演もしています。
Vol.1-1 @愛知県一宮市『がちゃまん』
Vol.1-2 @愛知県一宮市『久遠 ~人柱観音奇譚~』
Vol.2-1 @愛知県知多市『恋糸』
Vol.2-2 @愛知県知多市『恋糸0-ゼロ-』
朗読劇版『恋糸0』
上演日:2024年2月24・25日
会場:雅休邸(国の登録有形文化財/愛知県知多市)
主催:(一社)知多市観光協会
※朗読劇の様子が知多ケーブルテレビの『mediasエリアニュース』で紹介されました。

⑵こどもたちと創るオーディオドラマ
“声優デビューがしたい!”こどもたちの願いを叶えるべく、こどもキャストによるオーディオドラマを制作し、配信しています。
Vol.1『地獄少女アリスはインバウンドの夢を見る』by愛知県常滑市のこどもたち
※オーディションや収録の様子が中日新聞(尾張版)に掲載されました。
⑶必聴の古典文学シリーズ
国内外の古典文学を分かり易く、かつ面白く、オーディオドラマとして再構成し、日本の、あるいは世界の文化と歴史を伝えるべく、ドラマ配信しています。
Vol.1『雨月物語 蛇性の婬』
Vol.2『史記 -孫臏と龐涓-』
⑷アート-ポイエーシス オリジナルドラマ
当団体によるオリジナルドラマを制作し、配信しています。
Vol.1『S字むぎゅう!』
Vol.2『田村土産店』
Vol.3『逃亡』
そのほか配信サイト
アート-ポイエーシス@チャットノベル
アート-ポイエーシス@カクヨム
2⃣ こども声優体験ワークショップ事業
“声優を体験してみたい!”こどもたちを対象に、声優の浅井響が声優体験教室を実施しています。
2023年8月5日 常滑市生涯学習スポーツ課 わくわくサマーチャレンジ!! 2023 声優体験教室 ~アニメの主人公になりきってみよう~
2024年8月10日 こども未来館ここにこ 夏休み宿題お助け隊! 2024 声優体験教室 ~プロの声優さんから学ぼう!ラジオドラマ収録体験~
2024年10月27日 豊橋市民センター 声優体験教室 ~アニメのアフレコに挑戦してみよう~
2025年3月23日 こども未来館ここにこ 注目の職業!! 声優体験教室 2025春 -初中級編-
また、大人向けにも声優講座を実施しています。
2021年11月28日 一宮市民会館 尾州テキスタイルプロジェクトⅡ ラジオドラマ「がちゃまん!」
2022年11月19日 一宮市民会館 朗読劇「久遠 ~人柱観音奇譚~ 」
2025年4月13日 豊橋市まちなか図書館 声優・浅井響さんと読む音読の時間

3⃣ 市民声優団体の育成サポート事業
“オーディオドラマをつくってみたい!”云々、新たに声優活動を実施したいと検討している個人・集団等を対象に、団体の立ち上げから事業実施に至るまで伴走し、サポートしています。
②「声劇団 豊橋アート-ポイエーシス」旗揚げサポート
愛知県豊橋市で誕生した声優集団「声劇団 豊橋アート-ポイエーシス」の旗揚げを包括的にサポートしました。
※同劇団は現在アート‐ポイエーシスの姉妹団体です。